ダイセキのメカ設計道場

機械設計の株式会社ダイセキに所属する孝治正和氏による連載記事です。

装置設計者向けに、設計で必要な計算や検討事項、こんな時はどうする?を事例を交えて解説します。

Entry not found

해당하는 내용이 존재하지 않습니다. 다시한번 검색해주세요.

이 기사의 저자

ダイセキ

孝治正和、技術士(機械部門)。1972年生まれ。

専門は設計工学でサーボモーターを利用した自動機の設計を得意とし、制御面(システム・ソフト)にも知見を持つ。ダイセキでは、ミスミ特注案件を行うと共に社内教育テキスト作成を行う。

また、技術士として、後進の指導(技術士セミナー等の講師)や技術者のワークライフバランスについて研究中。